長野県 飯田 の気象情報
3時間予報
時 |
天気 |
気温 |
風 |
21 - | 0 - | 3 - | 6 - | 9 - | 12 - | 15 - | 18 - | 21 - |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
18 | 15 | 11 | 12 | 18 | 25 | 24 | 19 | 16 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
凡例(m/s):
0-2
3-5
6-9
10-




週間予報
日 |
天気 |
降水 |
最高 |
最低 |
23(月) | 24(火) | 25(水) | 26(木) | 27(金) | 28(土) | 29(日) |
![]() ![]() 晴後曇 | ![]() ![]() 曇後雨 | ![]() ![]() 曇時々雨 | ![]() ![]() 曇時々晴 | ![]() 曇 | ![]() ![]() 曇時々晴 | ![]() ![]() 晴時々曇 |
0/0/10/20 | 60 | 90 | 40 | 40 | 30 | 20 |
26 | 20 | 16 | 23 | 21 | 21 | 26 |
10 | 12 | 10 | 7 | 11 | 10 | 9 |
春の注意情報(立春~GW明けまで掲載)
防災情報
発令中:霜注意報
[長野県]北部では、融雪による土砂災害やなだれに注意してください。中部では、空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。中部と南部の高冷地では、霜に対する農作物の管理に注意してください。
リアルタイム観測値
日 時 | |||
| |||
[気温] | |||
| |||
[気圧] | |||
| |||
[湿度] | |||
| |||
[雨量] | |||
| |||
[積雪] | |||
風 |
/ | 23 | 4/20 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 4/21 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 4/22 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 4/23 0 | 1 | 2 | 3 |
11.4 | 10.1 | 9.6 | 8.8 | 8.6 | 7.9 | 8 | 9.2 | 12.1 | 14.9 | 19.9 | 22.3 | 23.9 | 24.3 | 24.9 | 25 | 25.9 | 24.1 | 22.1 | 19.1 | 17.6 | 16.4 | 15.4 | 14.1 | 13 | 12.1 | 11.3 | 10.1 | 9.8 | 8.6 | 8.8 | 10.1 | 12.4 | 16.6 | 19.7 | 23.3 | 24.5 | 26.6 | 27.4 | 27.4 | 26.8 | 25.6 | 23.5 | 21.4 | 19.1 | 16.5 | 15.1 | 14.4 | 13.4 | 12.1 | 11.3 | 10.4 | 9.9 | 9 | 9.5 | 10.9 | 13.6 | 16.1 | 19.5 | 23.6 | 25.2 | 27.2 | 29.5 | 29.7 | 28 | 25.8 | 24.4 | 23.1 | 20.9 | 17.6 | 17.2 | 15.8 |
1017 | 1018 | 1018 | 1019 | 1018 | 1016 | 1014 | 1013 | 1013 | 1015 | 1019 | 1021 | 1022 | 1023 | 1023 | 1024 | 1023 | 1021 | 1018 | 1016 | 1015 | 1017 | 1019 | 1021 | 1022 | 1021 | 1022 | 1022 | 1021 | 1018 | 1015 | 1012 | 1012 | 1013 | 1016 | 1018 |
65 | 74 | 79 | 84 | 89 | 91 | 93 | 89 | 74 | 63 | 49 | 27 | 26 | 24 | 21 | 23 | 24 | 27 | 36 | 46 | 50 | 54 | 58 | 63 | 68 | 75 | 78 | 84 | 84 | 91 | 89 | 87 | 74 | 60 | 47 | 32 | 32 | 29 | 26 | 24 | 25 | 28 | 31 | 41 | 49 | 56 | 61 | 62 | 66 | 72 | 79 | 82 | 82 | 87 | 90 | 86 | 73 | 58 | 47 | 33 | 23 | 30 | 25 | 21 | 21 | 22 | 26 | 32 | 47 | 52 | 55 | 59 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() 3 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 2 | ![]() 4 | ![]() 3 | ![]() 4 | ![]() 3 | ![]() 1 | ![]() 2 | ![]() 5 | ![]() 4 | ![]() 2 | ![]() 2 | ![]() 3 | ![]() 2 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 2 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 0 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 2 | ![]() 2 | ![]() 2 | ![]() 3 | ![]() 4 | ![]() 5 | ![]() 5 | ![]() 6 | ![]() 3 | ![]() 4 | ![]() 5 | ![]() 5 | ![]() 2 | ![]() 2 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 2 | ![]() 2 | ![]() 4 | ![]() 6 | ![]() 6 | ![]() 8 | ![]() 7 | ![]() 4 | ![]() 4 | ![]() 1 | ![]() 1 | ![]() 1 |
観測地点:飯田市高羽町
雨雲レーダー
- |
< | > | - | + |
凡例(mm/h):□<1 ■<5 ■<10 ■<20 ■<30 ■<50 ■<80 ■80<
注:1時間より先の予報はやや精度の荒い概算になります。
注:1時間より先の予報はやや精度の荒い概算になります。
天気図
- |
< | > | - | + |
天気分布予想
- |
< | > | - | + |
凡例:■晴 ■曇 ■雨 □雪
衛星画像
- |
< | > | - | + |
天気概況
天気概況
平成30年4月22日16時42分 長野地方気象台発表
北部では、融雪による土砂災害やなだれに注意してください。中部では、
空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。中部と南部の高冷地で
は、霜に対する農作物の管理に注意してください。
西日本から東日本は、日本の東に中心を持つ高気圧に覆われています。
長野県内は、おおむね晴れています。
22日は、高気圧に覆われる見込みです。 このため、晴れるでしょう。
23日は、はじめ高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。 このため、晴れで、北部では昼過ぎから、中部と南部では夕方から曇りとなり、夜は雨の降る所があるでしょう。
関東甲信地方週間天気予報
平成30年4月22日16時31分 気象庁予報部発表
予報期間 4月23日から4月29日まで
向こう一週間は、低気圧や前線の影響で曇りや雨の日が多いでしょう。 最高気温・最低気温ともに、平年より高い見込みです。 降水量は、平年並でしょう。
長野県内は、おおむね晴れています。
22日は、高気圧に覆われる見込みです。 このため、晴れるでしょう。
23日は、はじめ高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。 このため、晴れで、北部では昼過ぎから、中部と南部では夕方から曇りとなり、夜は雨の降る所があるでしょう。
関東甲信地方週間天気予報
平成30年4月22日16時31分 気象庁予報部発表
予報期間 4月23日から4月29日まで
向こう一週間は、低気圧や前線の影響で曇りや雨の日が多いでしょう。 最高気温・最低気温ともに、平年より高い見込みです。 降水量は、平年並でしょう。
暦
日 曜日 |
節 |
平年 |
気温 |
月 |
日出 |
日入 |
雲量 |
4/ 7 土 | 4/ 8 日 | 4/ 9 月 | 4/ 10 火 | 4/ 11 水 | 4/ 12 木 | 4/ 13 金 | 4/ 14 土 | 4/ 15 日 | 4/ 16 月 | 4/ 17 火 | 4/ 18 水 | 4/ 19 木 | 4/ 20 金 | 4/ 21 土 | 4/ 22 日 | 4/ 23 月 | 4/ 24 火 | 4/ 25 水 | 4/ 26 木 | 4/ 27 金 | 4/ 28 土 | 4/ 29 日 | 4/ 30 月 | 5/ 1 火 | 5/ 2 水 | 5/ 3 木 | 5/ 4 金 | 5/ 5 土 | 5/ 6 日 | 5/ 7 月 |
穀雨 | 昭和の日 | 八十八夜 | 憲法記念日 | みどりの日 | こどもの日 端午の節句 立夏 | |||||||||||||||||||||||||
16.6 | 16.9 | 17.1 | 17.3 | 17.5 | 17.7 | 17.9 | 18.1 | 18.3 | 18.5 | 18.7 | 18.9 | 19.1 | 19.3 | 19.5 | 19.7 | 19.9 | 20.1 | 20.3 | 20.4 | 20.6 | 20.8 | 21.0 | 21.2 | 21.3 | 21.5 | 21.7 | 21.8 | 21.9 | 22.1 | 22.2 |
4.2 | 4.5 | 4.7 | 4.9 | 5.1 | 5.4 | 5.6 | 5.8 | 6.0 | 6.2 | 6.3 | 6.5 | 6.7 | 6.8 | 7.0 | 7.1 | 7.3 | 7.4 | 7.6 | 7.7 | 7.9 | 8.1 | 8.2 | 8.4 | 8.6 | 8.8 | 9.0 | 9.2 | 9.4 | 9.6 | 9.7 |
- | ![]() 下弦 | - | - | - | - | - | - | - | ![]() 朔(新月) | - | - | - | - | - | - | ![]() 上弦 | - | - | - | - | - | - | ![]() 望(満月) | - | - | - | - | - | - | - |
- | - | - | - | 5:22 | - | - | - | - | 5:16 | - | - | - | - | 5:09 | - | - | - | - | 5:03 | - | - | - | - | 4:58 | - | - | - | - | 4:52 | - |
- | - | - | - | 18:18 | - | - | - | - | 18:22 | - | - | - | - | 18:26 | - | - | - | - | 18:31 | - | - | - | - | 18:35 | - | - | - | - | 18:39 | - |
雲量:空全体を10とした時の過去30年間の平均雲量。雲量が少ないほど晴れやすい。