登別市(北海道)の天気

登別市の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 北海道胆振地方
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1812 -15 -18 -21 -1900 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもりくもり晴れ晴れ晴れ晴れくもりくもりくもりくもり晴れ晴れ
気温331-1-2-3-324320

m/s
南

6-9
南

3-5
北

3-5
北

3-5
北

3-5
北

3-5
北

3-5
南西

3-5
西

3-5
北

6-9
北

6-9
北

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 北海道胆振地方
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日18(火)
明日19(水)
20(木)
春分の日/春分
21(金)
22(土)
23(日)
24(月)
25(火)
天気|
晴時々曇
|
晴時々曇
|
曇時々晴
|
曇時々晴B
|
曇一時雨か雪C
|
曇時々晴A
|
曇時々晴A
|
曇時々晴B
降水-/-/20/1010/10/20/10303050303030
気温5/-5/-38/011/410/36/19/110/3
(18日)・平年5.1/-1.0 日の出5:43 日の入17:46

天気概況

/ 胆振・日高地方
18日 10:39 発表
気象庁 / 説明

 北海道付近は、18日ははじめ冬型の気圧配置ですが次第に緩み、19日にかけて気圧の谷の中となる見込みです。
 胆振・日高地方の18日9時の天気は、晴れまたは曇りで雪の降っている所があります。
 18日は、晴れ時々曇りで、胆振地方では雪の降る所があるでしょう。
 19日は、晴れ時々曇りで、胆振地方では雪の降る所がある見込みです。
 海の波の高さは、18日は胆振地方は2メートルのち1.5メートルとやや高く、日高地方は3メートルと高く、うねりを伴うでしょう。19日は胆振地方は1メートル、日高地方は2.5メートルのち1.5メートルとやや高く、うねりを伴う見込みです。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

発令中:濃霧注意報
[胆振地方]胆振、日高地方では、8日夜遅くから9日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。 詳細(気象庁)

アメダス観測値

/ 登別 他
最新
12:30
気温:
0.2
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:56
気圧:1007.7hPa
風 :
南東
1.4m/s

/
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/16
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/17
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/18
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
5℃
-10℃
気温
2.72.532.51.60.8-0.1-0.8-0.7-0.9-1-1.1-2.1-2.9-2.9-2.6-2.3-3.6-4-2.2-0.6-0.5-0.10.61.40.50.70.4-0.7-1.7-1.4-1.2-1.1-1.4-1.2-0.7-0.8-0.7-0.7-1.3-1.5-1.5-1.8-1.7-1.4-0.801.31.21.11.10.1-0.30.2-0.8-1.5-2.6-3.6-3.6-4.3-4.5-5-5.5-5.5-6.3-6.3-5.5-3.5-1.7-0.8-0.10.4-0.6
1020
hPa
990
hPa
気圧
10171017101710181019101810181017101610161015101510121010100810061004100199899599499299199099099199399599810011002100310041005100610071007
100%
0%
湿度
64666864645754616061616365697375705560586657625658565669889393939494939393939494949594949494928984777378758673717071707072757978748379726258605657
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000000000000000011.50.510.500.5000.50.511.51.5100000000000000000000000000000
40
cm
0
cm
積雪
18181817171717171717171717171717171717171717171717171717171820212223232323232424262931353434343230292727262727272726262726262626262626272626262523

西

3
西

4
西北西

3
西北西

3
西北西

2
北西

2
北西

1
西北西

1
西南西

1
北

0
北西

1
西北西

1
西

1
北西

1
北西

2
北西

2

1
北

0

1
東南東

0
東南東

1
東南東

1
東南東

1
東

1
東南東

1
東

1
東

1
東

1
東

1
東北東

1
東

1
東北東

1
東

1
東

1
北東

1
東北東

1
東

1
北北東

2
北北東

1
北東

1
北北東

1
北北東

1
北北東

1
北東

1
北北東

1
北北東

1

1
北北東

2
西

3
北北西

2
南西

1
東南東

1
南南東

1

1
北北西

3

1
北西

0
北北西

1
北西

1

1
北西

1
北西

2
北北西

1
北西

1
北北西

1
北北西

1
北西

2

0
南東

1
南南東

1
南東

2
南南東

2
東南東

1




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像