厚沢部町(北海道)の天気

厚沢部町の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 北海道檜山地方
25日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻2512 -15 -18 -21 -2600 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気晴れ晴れくもりくもり雨雨雨くもり晴れ晴れ晴れ晴れ
気温101098910778764

m/s
西

3-5
西

3-5
東

3-5
東

3-5
東

6-9
北西

10-14
北西

10-14
北西

10-14
北西

10-14
北西

10-14
北西

6-9
北西

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 北海道檜山地方
25日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日25(火)
明日26(水)
27(木)
28(金)
29(土)
30(日)
31(月)
04/01(火)
天気|
曇時々晴
/
雨後晴
/
曇後雨
|
曇一時雨か雪C
|
曇一時雨か雪C
|
曇一時雪か雨C
|
曇時々晴B
|
曇時々晴A
降水-/-/0/2070/50/0/0706050603030
気温12/-8/610/012/38/16/09/011/1
(25日)・平年7.2/1.0 日の出5:35 日の入17:57

天気概況

/ 渡島・檜山地方
25日 10:34 発表
気象庁 / 説明

 北海道付近は、25日は低気圧や前線を含む気圧の谷が東へ遠ざかるでしょう。26日は別の低気圧が北海道の南を通過する見込みです。このため、26日は気圧の傾きが大きいでしょう。
 渡島・檜山地方の25日9時の天気は、曇りとなっています。
 25日は、曇り時々晴れで雨の降る所があるでしょう。
 26日は、雨のち晴れの見込みです。
 海の波の高さは、25日は1.5メートルとやや高いでしょう。26日は1.5メートルのち2.5メートルとやや高い見込みです。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

25日06時53分ころ、地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
震源地:宗谷地方北部 マグニチュード:2.9 最大震度:3  詳細(気象庁)

アメダス観測値

/ 鶉 他
最新
10:30
気温:
6.6
雨量(1h/24h)
0.0/1.0mm
湿度:81
気圧:999.7hPa
風 :
東
0.9m/s

/
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/23
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/24
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/25
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
10℃
-5℃
気温
7.87.16.46.16.25.85.34.94.54.54.74.954.34.34.14.13.73.22.72.43.24.74.45.45.55.65.75.455.24.53.630.8-0.4-1.3-2.4-2.1-1.4-1.1-0.8-0.5-0.501.53.65.66.17.38.28.38.78.88.37.96.84.64.44.24.63.53.23.93.43.487.576.95.15.35.7
1015
hPa
995
hPa
気圧
9969979979989991000999100010001001100310051007100810081009101010111011101110111010101010091008100510041002100110009989979979989989991000
100%
0%
湿度
63705760625946505456575949545353545261565860596058605755575757615959616264646567706867676663585249586060616453374756736370767184909295949287868383
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000010000000
35
cm
0
cm
積雪
33333231303030303030303030303030303030303030303029292827272625252526262525252626262626262626262525242321202020191919191918181818181918181717161616

西

3
西北西

3
西北西

4
西

3
西

3
西

3
西

2
西

3
西

2
西

2
西

3
西

2
西

3
西

2
西

2
西

2
西

3
西

3
西北西

3
西北西

2
西

2
北西

2
西北西

3
西北西

3
西北西

3
西北西

4
西北西

3
西

2
西

3
西

3
西

3
西

3
西

2
西南西

1
東北東

1
東北東

1
北東

0
東北東

0
東北東

1
北

0
西南西

0
東北東

1
北東

1
南南東

1
東北東

1
東南東

0
東

2
東南東

2
南東

2
南東

3
南南東

4
南東

4
東南東

3
南東

3
東南東

2
南東

4
東南東

1
東北東

1
北東

1
東北東

1
東

3
東

2
東南東

1
西

1
東北東

1
東

1
西

2
西

1
西

1
西

1
西

0
北東

1
東北東

1




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像