羽幌町(北海道)の天気

羽幌町の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 北海道留萌地方
12日 05:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1206 -09 -12 -15 -18 -21 -1300 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもりくもり晴れ晴れくもりくもり雨雨雨雨くもりくもり雨または雪雨または雪
気温44566665679976

m/s
西

6-9
西

6-9
西

6-9
西

6-9
南西

6-9
南西

6-9
南西

10-14
南西

10-14
南西

10-14
西

10-14
西

10-14
西

10-14
西

10-14
西

10-14
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 北海道留萌地方
11日 17:00 発表
気象庁 / 説明
今日12(水)
明日13(木)
14(金)
15(土)
16(日)
17(月)
18(火)
天気|
曇時々晴
/
雨後雪
|
曇一時雪か雨C
|
曇時々晴A
|
曇一時雨B
|
曇時々雪か雨A
|
曇時々雪A
降水-/10/0/1070/70/30/506030608070
気温7/-10/44/04/-18/-17/-11/-3
(12日)・平年8.3/1.6 日の出6:25 日の入16:09

雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
mm/h
<1
<5
<10
<20
<30
<50
<80
80<
雨雲レーダー
高解像度の雨雲レーダー(気象庁)
1時間先まで/高精度 15時間先まで/低精度
その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水

防災情報

台風 26 号 (フォンウォン)詳細
大きさ: -強さ: -現在地: バシー海峡進路: 北東/ゆっくり気圧: 990hPa風速: 25m/s
発令中:濃霧注意報
[留萌地方]留萌地方では、3日夜遅くから濃霧による視程障害に注意してください。 詳細(気象庁)

アメダス観測値

/ 羽幌
最新
06:10
気温:
3.7
雨量(1h/24h)
0.0/9.0mm
湿度:55.0
気圧:1018.2hPa
風 :
西北西
6.7m/s

/
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/6
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/7
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/8
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/9
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/10
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/11
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/12
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
15℃
-5℃
気温
11.711.511.21211.511.711.811.611.411.410.910.39.9105.165.95.14.54.144.12.92.21.52.14.88.29.810.610.610.210.510.29.710.29.38.57.29.29.89.59.58.68.38.18.17.96.75.45.46.65.54.83.84.13.42.81.91.31.90.60.5-0.3-0.2-0.5-1-1-1.2-1.4-1.3-1.9-1.6-1.3-0.90.71.11.22.62.82.733.12.11.110.80.60.60.60.61.11.21.11.41.822.13.34.256.69.59.19.69.68.58.48.97.577.37.57.97.37.25.54.83.54.13.77.67.77.67.67.37.37.26.75.75.33.44.84.33.33.93.232.63.54.34.343.83.94.13.52.123.322.72.53.31.52.51.10.61.61.32.61.80.60.84.13.94.23.83.6
1030
hPa
995
hPa
気圧
101910211021102110211022102310231023102410231023102210211020101710161015101310111011101010111011101010111010101210131016101910201022102310241025102610271027102610261026102610241024102310211019101710151014101010071005100310009999999999989979979969969979981000100110021002100310051005100610071007100810091011101210131014101510161018
100%
0%
湿度
72626361595858585860655761638985868991929391929393938568603952575964695670819388696567646262625967867361767981828287918569676563585763677276778777686758575648525253556275767777787575737575716869727070737157666867717273899290918779778993969693645954585760545274698165668867818284786158585654547888888793868977878388939490848994945771565958
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000000000000000000000000.5000.52.50010.500000.500.50.510.511210.51.500000000000000000000000000000000000000000000000000000.50.500000000000000.500.50.500000.500000.5000.5000000120.500.5000.51.50100100.500
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

西北西

6
西北西

5
西北西

4
西

5
北西

4
北西

3
北西

2
西北西

2
西北西

2
西

2
西

4
西南西

4
西南西

4
西南西

3
東

3
東南東

2
東南東

2
東南東

3
東南東

3
東南東

3
南東

3
南東

2
東南東

3
東南東

3
東南東

3
東南東

3
東南東

3
南東

3
南東

3
南南西

3
西南西

3
南西

4
南南西

2
南南西

3
南

2
西南西

7
西南西

5
南

2
南東

1
南西

4
西北西

9
西北西

8
北西

8
北西

9
北西

9
北西

8
西北西

9
北西

9
北西

7
北北西

9
北北西

7
北北西

8

8
北北西

10
北北西

8
北北西

9

12

12

11

11
北北東

11
北東

8
北北東

7
北東

6
北北東

6
北東

6
北東

6
北東

5
東北東

3
北東

5
北東

5
北東

4
北東

3
東北東

3
東

2
東北東

3
東北東

3
東北東

1
北北西

3
北北西

2
北北西

2
西北西

2
西

2
南南東

2
南東

4
南東

4
南東

4
南東

4
南東

4
南東

5
南東

4
南東

5
南東

5
南東

5
南東

6
南東

5
南東

6
南東

6
南東

6
南東

5
南東

5
南東

4
南東

4
南東

4
南東

5
南東

4
南東

4
南東

5
南南東

4
南東

4
南東

4
南東

5
南

3
北西

8
北北西

7
北北西

5
東南東

2
南東

3
東南東

3
南南東

3
東北東

2
北西

6
北西

6
北西

8
北西

7
北西

9
北西

8
北西

9
北西

10
北北西

7
北北西

7
北西

12
北西

9
北西

9
北西

10
北西

8
北西

11
北西

10
北西

7
北北西

6
北西

10
北西

10
北西

8
北西

9
北西

11
西北西

8
北西

8
西

6
北西

6
西北西

8
北北西

3
北北西

5

4
北北西

6
北北東

6

5
北東

4
東南東

2

4

7
北北西

5
北北西

6
東

2
南南西

3
北西

8
西北西

9
北西

9
北西

9
北西

7




天気図

衛星画像

衛星画像

天気概況

/ 上川・留萌地方
12日 04:36 発表
気象庁 / 説明

 北海道付近は、12日は西高東低の気圧配置ですが、次第に日本海の高気圧に覆われるでしょう。13日はサハリン付近からオホーツク海へ進む低気圧からのびる寒冷前線が通過する見込みです。このため、12日から13日にかけて気圧の傾きが大きく、13日は大気の状態が不安定となるでしょう。
 上川・留萌地方の12日3時の天気は、曇りで雪やみぞれの降っている所があります。
 12日は、曇り時々晴れで、雪の降る所があるでしょう。
 13日は、上川地方は雨か雪時々曇り、留萌地方は雨のち雪で、ともに雷を伴う所がある見込みです。
 海の波の高さは、12日は2.5メートルのち2メートルとやや高いでしょう。13日は2.5メートルのち3メートルと高くなる見込みです。

全文表示