鶴居村(北海道)の天気

鶴居村の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 北海道釧路地方
09日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻0915 -18 -21 -1000 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気晴れくもりくもりくもりくもりくもり晴れ晴れくもりくもりくもり
気温2220181716162022221817

m/s
南

6-9
南

3-5
北

3-5
北

3-5
北

6-9
北

6-9
北東

6-9
南東

6-9
南東

6-9
東

6-9
北東

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 北海道釧路地方
09日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日09(水)
明日10(木)
11(金)
12(土)
13(日)
14(月)
15(火)
16(水)
天気/
晴後曇


|
曇時々晴A
|
曇時々晴A

B
|
曇一時雨C

B
降水-/-/10/100/0/0/10102030405040
気温27/-23/1519/1320/1222/1423/1724/1925/19
(09日)・平年18.7/12.7 日の出3:52 日の入19:03

天気概況

/ 釧路・根室・十勝地方
09日 10:34 発表
気象庁 / 説明

 北海道付近は、9日から10日にかけてシベリアからオホーツク海に中心を移す高気圧に覆われる見込みです。
 釧路・根室・十勝地方の9日9時の天気は、おおむね晴れとなっています。
 9日は、晴れのち曇りでしょう。
 10日は、曇りの見込みです。
 海の波の高さは、9日から10日にかけて、1メートルから1.5メートルとやや高い海域があるでしょう。

全文表示

防災情報

 9日12時40分ころ、地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
震源地:根室半島南東沖 マグニチュード:4.4 最大震度:3  詳細(気象庁)
台風 4 号 (ダナス)詳細
台風消滅(熱帯低気圧化)

アメダス観測値

/ 鶴居 他
最新
15:40
気温:
24.2
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:50
気圧:1009.0hPa
風 :
南南東
2.3m/s

/
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/7
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/8
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/9
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
35℃
15℃
気温
23.922.922.921.219.619.519.419.319.41918.417.517.51717.619.422.325.52930.730.928.829.729.530.128.826.1252321.220.520.220.120.120.319.919.319.119.721.72427.52930.931.531.231.630.429.727.126.625.523.622.121.118.217.817.416.915.615.516.117.218.820.722.423.224.525.727.128.526.526.1
1010
hPa
990
hPa
気圧
994995996996996996997997997997998997998998999100010001000100110021002100110011001100210031005100610071007100810081009100910081008
100%
0%
湿度
89909188878785858892959392928884797675727476757680838987889094959392949595959392828279595768576673685956626967666585868383848478676459545355505551
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪

南東

4
南南東

3
南南東

2
南南東

3
南東

2
南南東

1
南南東

1
東南東

1
北北東

1
北西

1
南

2
南東

1
南南東

1
東

1
南南東

1
南東

1
南東

0
南東

1
南東

2
南東

3
南南東

4
南南東

5
南南東

4
南南東

4
南南東

3
南東

4
南南東

2
南東

2
南

1
南東

1
南東

1

1
北西

1
北北西

1
北西

1
北北西

1
北西

1
北西

1
北北西

1
東

1
南東

1
南南東

1
南

2
南

2
南東

2
南南東

4
南南東

3
南南東

3
東南東

2
東北東

2
北東

2
北北東

3
北北東

2

1

1
北北西

1
北北西

2
北西

1
北北西

1
北東

1
北西

1
北北西

2

1
北西

0
北北東

1
北東

1
東南東

2
南南東

1
東南東

2
南東

2
北東

2
南南東

2
南東

2




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像