八丈町(東京都)の天気

八丈町の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 東京都伊豆諸島南部
04日 17:00 発表
気象庁 / 説明
時刻0418 -21 -0500 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもり晴れくもり晴れくもり晴れくもりくもりくもりくもり
気温12121111111516171414

m/s
北

6-9
北

6-9
北東

6-9
北東

3-5
南東

3-5
南東

3-5
南東

3-5
南西

6-9
南西

6-9
南西

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 東京都伊豆諸島南部
04日 17:00 発表
気象庁 / 説明
今日04(金)
清明
明日05(土)
06(日)
07(月)
08(火)
09(水)
10(木)
11(金)
天気/
曇後晴
|
曇時々晴
/
曇後一時雨
|
曇一時雨C
|
曇時々晴A
|
晴時々曇A
|
曇一時雨C
|
曇一時雨C
降水-/-/-/2020/10/10/10706020205050
気温-/-18/1019/1318/1420/1321/1520/1519/15
(04日)・平年17.6/11.4 日の出5:25 日の入18:03

天気概況

/ 東京都
04日 16:34 発表
気象庁 / 説明

 高気圧が西日本から東日本に張り出していますが、甲信地方南部から伊豆諸島付近は気圧の谷となっています。
 東京地方は、晴れや曇りで、雨の降っている所があります。
 4日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や寒気の影響を受ける見込みです。このため、曇り夜晴れとなるでしょう。伊豆諸島では、雨や雷雨となる所がある見込みです。
 5日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受けるでしょう。このため、晴れ昼過ぎから曇りとなる見込みです。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

発令中:雷注意報波浪注意報
[東京都]伊豆諸島南部では、高波に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、急な強い雨や落雷に注意してください。東京地方では、霜に対する農作物の管理に注意してください。 詳細(気象庁)

アメダス観測値

/ 八丈島 他
最新
18:50
気温:
10.3
雨量(1h/24h)
0.0/3.5mm
湿度:92.0
気圧:997.3hPa
風 :
東北東
1.6m/s

/
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/2
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/3
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/4
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
20℃
10℃
気温
14.613.61312.3131314.314.714.213.913.413.714.314.516.51515.216.416.816.216.315.314.914.314.214.414.414.513.813.913.613.313.413.613.613.7141414.114.314.715.216.51514.512.712.111.712.11212.111.911.712.211.811.811.411.311.31112.314.315.215.716.414.714.312.814.312.912.910.8
1005
hPa
985
hPa
気圧
1000999997994991989990992993993993994995994994992991992992992990988990991993994993993994994995995995995995996
100%
0%
湿度
829296989810010010010010099949895799289848183838891919289909199991001009897100999910010010010010010096100999998989891888693909089909190847470697074698884868794
20
mm
0
mm
雨量
001.5245.515.575.511.5200.500000000000000041.50.51.50012.56.55.51118.56141.532.51.50.500.5000000000000000002.50.5000
20
cm
0
cm
積雪
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

北東

4
東北東

3
東北東

1
北東

4
東北東

5
東北東

5
東北東

9
東

10
東北東

11
東北東

11
東北東

15
北東

12
北東

11
北東

10
北東

9
北北東

7
北東

8
北北東

7
北北東

5
北東

7
北東

7
北東

6
北東

5
北東

5
北東

4
北東

5
北東

3
東北東

2
北東

3
東北東

5
北東

5
東北東

5
東北東

5
東北東

6
東北東

5
東

4
北東

2
東北東

3
北東

5
北東

5
北東

6
東北東

7
南

6
北北東

3
北北東

7
北北東

9
北北東

9
北北東

5
北東

4
北東

5
北北東

2
北北東

1
東南東

3
北東

5
北東

3
北東

4
東北東

3
東北東

3
東南東

1
東

3
東

2
北東

3
北北東

4
東北東

4
北東

3
北東

4
北東

3

3

2
北東

4
北東

3
東北東

2





雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
再生
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図
再生

衛星画像

衛星画像
再生