葉山町(神奈川県)の天気

葉山町の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 神奈川県東部
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1812 -15 -18 -21 -1900 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもりくもりくもり雨雨雨くもりくもりくもりくもり晴れ晴れ
気温1012109986991198

m/s
南

3-5
南

6-9
南

6-9
南

6-9
東

10-14
南西

10-14
南西

10-14
西

10-14
北

10-14
北

10-14
北

6-9
北

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 神奈川県東部
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日18(火)
明日19(水)
20(木)
春分の日/春分
21(金)
22(土)
23(日)
24(月)
25(火)
天気/
曇後一時雨
|
曇一時雨
|
晴時々曇
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
曇時々晴A
降水-/-/20/5080/20/10/0201010102030
気温13/-12/513/417/421/820/919/821/9
(18日)・平年14.4/6.2 日の出5:48 日の入17:51

天気概況

/ 神奈川県
18日 10:34 発表
気象庁 / 説明

 関東甲信地方は緩やかに高気圧に覆われています。一方、伊豆諸島付近は気圧の谷となっています。
 神奈川県は、曇りや晴れとなっています。
 18日は、高気圧に覆われますが、夜には西日本の南岸で低気圧が発生し、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、曇りで、東部では夜遅くは雨となり、西部では夜遅くは雪か雨となるでしょう。ともに雷を伴う所がある見込みです。
 19日は、前線を伴った低気圧が東日本南岸を東北東進し、湿った空気や寒気の影響を受ける見込みです。午後は西日本に高気圧が張り出すでしょう。このため、曇りで、東部では明け方まで雨となり、西部では明け方まで雪や雨となる見込みです。ともに雷を伴う所があるでしょう。
 神奈川県の海上では、18日は、波がやや高いでしょう。19日は、波が高い見込みです。船舶は高波に注意してください。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

現在、防災情報は発令されていません。
防災情報は警報・注意報・地震・台風の発生時に表示されます。

アメダス観測値

/ 三浦 他
最新
13:30
気温:
11.6
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:41.0
気圧:1007.8hPa
風 :
東南東
1.5m/s

/
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/16
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/17
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/18
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
15℃
0℃
気温
11.310.3107.76.66.66.26.26.46.16.46665.35.254.954.94.95.25.76.26.97.288.28.28.38888.18.27.88.18.611.71211.110.7111111.612.413.51413.814.514.213.913.311.29.78.88.288.17.46.96.36.36.65.64.86.47.69.29.910.810.710.4
1025
hPa
985
hPa
気圧
1019102010191019101810171015101210101008100510019979959949939919909889869899909929929949971000100210041006100610071008100910101009
100%
0%
湿度
48516275868389918990909189889293939494959493939393918887888894949595959696956858636660605959574850504639474043434444424447504949586357494543373839
10
mm
0
mm
雨量
00012.51.50000.50.50.500.51.51.520.51.543.5310.500000000.5010000.500000000000000000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

北北東

3
北北東

3
北東

4
北北東

4
北東

3
北東

4

2

3

2
北北東

3
北北東

3
北北東

4
北北東

4
北北東

4
北北東

4
北北東

5
北北東

6
北北東

6
北北東

7

6

8

8

8

7

7

7

7

6
北北東

7
北北東

7

3
北北東

4
北北東

3
北北東

2

1
東南東

1
南

1
南

3
南西

9
南西

10
西南西

10
西南西

8
西南西

8
西南西

10
西南西

9
西南西

8
西南西

8
西南西

8
西南西

7
西南西

5
北東

4
東北東

3
東

3
北北東

3
北北東

4
北北東

4
北北東

3
北北東

4
北東

3
北北東

7
北北東

6
北東

4
北東

4
北北東

4
北北東

4
北北東

4
北東

3
北北東

4
北東

5
北東

4
北東

4
東

3
東

3




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像