胎内市(新潟県)の天気

胎内市の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 新潟県下越
08日 05:00 発表
気象庁 / 説明
時刻0806 -09 -12 -15 -18 -21 -0900 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもり晴れくもり晴れくもりくもりくもりくもりくもりくもり雨雨雨雨
気温1011131210109891014121212

m/s
北

6-9
北

3-5
北

3-5
北東

3-5
東

3-5
南東

3-5
南東

3-5
南東

6-9
南東

6-9
南東

6-9
南東

6-9
南東

6-9
南

6-9
南西

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 新潟県下越
07日 17:00 発表
気象庁 / 説明
今日08(土)
明日09(日)
10(月)
11(火)
12(水)
13(木)
14(金)
天気|
曇時々晴
/
曇後雨
|
曇時々雨A
|
曇一時雨C
|
曇時々晴A
|
曇一時雨C
|
曇一時雨C
降水-/10/0/020/40/80/807050305050
気温13/-14/716/714/715/716/613/7
(08日)・平年16.1/8.3 日の出6:16 日の入16:38

雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
mm/h
<1
<5
<10
<20
<30
<50
<80
80<
雨雲レーダー
高解像度の雨雲レーダー(気象庁)
1時間先まで/高精度 15時間先まで/低精度
その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水

防災情報

台風 25 号 (カルマエギ)詳細
台風消滅(熱帯低気圧化)
台風 26 号 (フォンウォン)詳細
大きさ: 大型強さ: 強い現在地: フィリピンの東進路: 西/毎時25キロ気圧: 970hPa風速: 35m/s
発令中:波浪注意報
[新潟県]下越、上越、佐渡では、8日昼前まで高波に注意してください。中越では、8日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。 詳細(気象庁)

アメダス観測値

/ 下関 他
最新
05:40
気温:
7.4
雨量(1h/24h)
0.0/1.0mm
湿度:56
気圧:1026.9hPa
風 :
南東
0.3m/s

/
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/2
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/3
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/4
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/5
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/6
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/7
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
11/8
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
20℃
0℃
気温
13.913.213.113.314.214.81516.414.214.814.513.713.713.112.912.612.913.713.813.413.412.712.312.411.61111.313.71516.517.417.616.918.112.212.612.311.511.811.410.810.710.710.59.810.29.99.498.9910.1109.511.812.911.210.49.69.78.98.57.687.476.76.25.86.26.46.56.15.95.77.510.111.112.814.815.115.314.313.49.98.17.165.75.14.94.24.24.654.85.14.54.47.21013.416.417.91818.118.115.212.811.49.99.18.78.47.67.176.86.876.466.19.112.214.416.317.717.816.81615.712.911.910.79.49.69.8109.99.910.11212.412.211.411.313.615.115.71615.215.11613.713.613.613.312.11211.610.89.698.68.58.17.87.5
1030
hPa
1000
hPa
気圧
100010011003100310021004100510061007100810091010101110121011100910081010101110111012101210121012101210141016101610181021102310251026102610261027102810291028102710261026102510261026102610261026102610261026102410231022102310231023102210211021102010211020101810181018101810191019101910181019102010211022102110221022102310241025102610261026
100%
0%
湿度
94958682727468616164639490879286797990727166626556636283756860595950768088967891839485929492949179808584698487868881795661565661759396969494939596989789807264534751525066706686849190898586879189928875666155515850555762667276879090929395939796959586827162535964676963716363639191949495957068646361525547444443444746464846504646727564666258
15
mm
0
mm
雨量
2112.5200.500.5400.542.52.562103.50.541.50200000000001.531.54.54.512224.500532.50.50.50.5140002.5100000.500000000.500000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000.5000.500000000000000000000100000
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

北西

6
北西

3
西

2
西北西

2
西北西

4
西北西

3
西

2
西北西

4
西

3
北東

1
西北西

1
西南西

1
南西

4
西南西

3
南西

2
北北東

1
南東

2
南西

2
南西

4
西南西

4
西南西

4
東北東

1
東南東

2

1
東

1
東北東

0

1
南東

1
南南西

1
南西

2
西南西

2
西南西

4
西南西

3
西南西

2
西北西

6
南東

2
西

2
西

1
西南西

2
東南東

2
東南東

1
南南西

1
南東

1
東

1
南東

1
南南東

1
南東

2
西

1
南東

2
東南東

2
西北西

1
南南西

2
北北西

1
北西

2
西南西

4
西南西

4
西南西

3
西

3
南東

1
東

1
南東

1
南南東

1

1
南東

1
東

1
東

2
東南東

1
東

1
東南東

2
東南東

1
南東

1
東

1
東

1
東南東

1
南西

0
東

1
東南東

1
東

1
東南東

1

1
北北西

1
西北西

2
西北西

2
北西

1
東南東

1
西

1
北東

1
西北西

0
北北西

1
北西

0
西

0
北西

0
西

0
西南西

1
西北西

0
西北西

1
北西

1

1
北西

1
東

1
北東

1
東

2
東南東

1
南南東

2
南西

1
北西

1
西

1

1
東

2
南東

1

0
西

1
西南西

0
西北西

1
西北西

1
西

1
西北西

1
西北西

0
西

1
南南東

0
北

0

0
西南西

1
北西

1
北北西

1
南南西

1
西

1
西北西

2
西

2
西北西

2
西

2
西

1
東南東

1
東

1
東南東

0
北東

0
南西

0

0
北東

0
西

1
西

0
西北西

1
北西

2
北西

1
北北西

2
北北西

1
北西

1
西北西

2
西北西

4
西北西

4
西北西

5
西北西

4
西北西

4
西北西

5
西北西

3
西北西

4
西北西

6
西北西

4
西北西

2
西北西

3
北西

5
北西

3
西南西

3
西北西

2
北北西

0
西

1
西

1
西北西

1
北西

1




天気図

衛星画像

衛星画像

天気概況

/ 新潟県
08日 04:36 発表
気象庁 / 説明

 日本付近は、北日本中心の西高東低の気圧配置となっており、北陸地方は、寒気や湿った空気の影響を受けています。一方、大陸の高気圧が日本海に張り出してきています。
 新潟県は、おおむね曇りで雨の降っている所があります。
 8日は、北日本中心の西高東低の気圧配置は次第に緩み、高気圧に覆われますが、はじめ寒気や湿った空気の影響を受ける所があります。また、午後は上空の気圧の谷の影響を受けるでしょう。
 このため、曇り時々晴れで、明け方まで雨の降る所があるでしょう。
 9日は、前線を伴った低気圧が西日本から東日本を進むでしょう。また、別の前線を伴った低気圧が沿海州付近からサハリン付近へ進み、低気圧からのびる寒冷前線が北陸地方に接近する見込みです。
 このため、曇り昼過ぎから雨で、夜は雷を伴う所があるでしょう。

全文表示