輪島市(石川県)の天気

輪島市の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 石川県能登
23日 17:00 発表
気象庁 / 説明
時刻2321 -2400 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもりくもりくもりくもりくもりくもり晴れ晴れ晴れ
気温141212121315151311

m/s
西

3-5
西

3-5
西

3-5
西

3-5
西

6-9
西

6-9
南西

3-5
南

3-5
南

3-5
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 石川県能登
23日 17:00 発表
気象庁 / 説明
今日23(水)
明日24(木)
25(金)
26(土)
27(日)
28(月)
29(火)
昭和の日
30(水)
天気
/
曇後晴
|
曇時々晴
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
曇時々晴B
|
曇一時雨C
|
晴時々曇A
降水-/-/-/1020/20/0/0203020305020
気温-/-16/1218/1019/1020/1022/1218/1223/12
(23日)・平年17.5/7.4 日の出5:07 日の入18:35

天気概況

/ 石川県
23日 16:38 発表
気象庁 / 説明

 北陸地方は、気圧の谷や湿った空気の影響を受けています。
 石川県は、曇りで、加賀では雨の降っている所があります。
 23日は、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。
 このため、曇りで、加賀では夜のはじめ頃まで雨の降る所もあるでしょう。
 24日は、気圧の谷や湿った空気の影響を受けますが、東シナ海に中心を持つ高気圧が次第に西日本に張り出す見込みです。
 このため、曇り夕方から晴れで、朝まで雨の降る所があるでしょう。
<天気変化等の留意点>
 加賀の山地では、24日はなだれや融雪による土砂災害に注意してください。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

発令中:濃霧注意報
[石川県]加賀では、融雪による土砂災害やなだれに注意してください。石川県では、濃霧による視程障害に注意してください。 詳細(気象庁)

アメダス観測値

/ 輪島
最新
21:00
気温:
12.7
雨量(1h/24h)
0.0/33.5mm
湿度:95.0
気圧:1004.7hPa
風 :
西北西
2.4m/s

/
 
21
 
22
 
23
4/21
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/22
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/23
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/24
0
 
1
25℃
0℃
気温
9.67.86.86.165.75.454.95.57.910.612.813.314.714.81616.414.313.513.112.511.89.88.88.17.56.97.47.77.79.69.711.314.21719.621.119.119.219.91918.717.518.918.818.717.918.818.214.813.913.91414.214.214.414.51516.216.216.417.716.917.618.416.515.915.314.11312.912.7
1025
hPa
1000
hPa
気圧
101610171017101910201020101810181018101810181017101710171015101410141013101210111009100810081007100610041002100110011002100210011000100110021004
100%
0%
湿度
81949698989898989898967875777372626171757880838992939291878685807563524546444855574957665763636047498090939697989898989695949094908687929195969695
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000000000000000000000000000000000000000.50.52.53.54.574.53.532.5100.5000000000
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

東

2
北西

1
南西

2
南南西

2
南南西

1
南南西

2
南南西

3
南南西

2
南南西

2
南南西

2
南南西

2
北東

3
北東

3
北東

4
北北東

5
北東

3
北東

2

4
北北東

4
北北東

5
北北東

6
北北東

3
北東

1
南西

2
南南西

2
南南西

2
南南西

2
南南西

4
南西

2
南南西

3
南南西

2
南西

4
南西

3
南西

7
南南西

5
南西

4
南南西

4
北北東

2

5
北東

4
北東

3
北東

4
北北東

3
北北東

3
北北西

1
南南西

3
南南西

3
南西

4
南

4
南西

3
南南西

4
南南西

4
南南西

3
南南西

2
南南西

1
北

0
南南西

1
南南西

2
南南西

3
南西

2
南西

3
南南西

3
南西

3
西北西

3
東

3
東北東

2
西北西

5
西北西

4
北西

3
西北西

4
西北西

3
北西

2
西北西

2




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像