野々市市(石川県)の天気

野々市市の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 石川県加賀
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1812 -15 -18 -21 -1900 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気晴れくもりくもり雨または雪雨または雪雨または雪雨または雪雨または雪雨または雪くもりくもりくもり
気温9107543445755

m/s
北

3-5
東

6-9
東

6-9
東

6-9
南

6-9
南

6-9
北

10-14
北

10-14
北

10-14
北西

6-9
北西

6-9
西

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 石川県加賀
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日18(火)
明日19(水)
20(木)
春分の日/春分
21(金)
22(土)
23(日)
24(月)
25(火)
天気/
晴後雨か雪
/
雨か雪後曇
|
曇時々晴
|
晴時々曇A
|
曇時々晴B
|
曇時々晴A
|
晴時々曇A
|
曇時々晴B
降水-/-/10/6080/90/70/20302030302030
気温11/-7/311/216/417/915/719/520/8
(18日)・平年12.1/3.5 日の出6:00 日の入18:03

天気概況

/ 石川県
18日 10:35 発表
気象庁 / 説明

 北陸地方は、緩やかに高気圧に覆われていますが、寒気や湿った空気の影響を受けている所があります。
 石川県は、おおむね晴れています。
 18日は、緩やかに高気圧に覆われますが、次第に低気圧や湿った空気の影響を受ける見込みです。
 このため、加賀では晴れのち曇りで、夜遅く雨か雪が降るでしょう。能登では晴れ夜曇りで、夜遅く雨か雪の降る所がある見込みです。
 19日は、関東の東を東北東に進む低気圧や寒気の影響を受ける見込みです。
 このため、加賀では雨か雪夕方から曇りで、昼前まで雷を伴う所があるでしょう。能登では、雨か雪昼過ぎから曇りで、昼前まで雷を伴う所がある見込みです。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

現在、防災情報は発令されていません。
防災情報は警報・注意報・地震・台風の発生時に表示されます。

アメダス観測値

/ 金沢
最新
13:00
気温:
10.3
雨量(1h/24h)
0.0/0.5mm
湿度:46.0
気圧:1008.5hPa
風 :
北北西
3.2m/s

/
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/16
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/17
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/18
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
15℃
0℃
気温
7.688.58.57.97.36.96.86.76.46.15.65.45.35.34.84.75.15.15.45.76.27.27.27.48.287.987.67.276.76.87.57.17.36.76.25.75.46.36.16.16.96.55.76.66.47.377.25.95.45.65.2543.83.52.82.82.51.31.921.72.95.37.58.29.610.3
1025
hPa
995
hPa
気圧
10221020101910181017101410111009100610051002100099899899899799699699599699799910021005100610071010101110111012101110121011101210121009
100%
0%
湿度
49494850535861626474798180798187899092929290898993899493929191909090858380848587867477757070827379606255656860687079788080778393878180796654525046
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000.51.511.51.51.5100.5102210.50.500.510.50.50002.530.500000.500.5000000000000000.5000000000
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

東北東

5
東北東

8
東北東

6
東北東

5
東北東

7
東北東

7
東北東

7
東北東

8
東

7
東北東

6
東北東

6
東

5
東

6
東北東

6
東北東

7
東

6
東北東

5
東北東

4
東北東

4
東北東

3
東北東

4
東北東

3
東

2
北北東

1
西北西

1
西南西

1
西南西

3
西南西

3
南西

3
南西

5
南西

5
南西

6
南西

5
南西

6
西南西

5
西北西

8
西

6
西北西

6
西

5
西

4
南西

2
北西

5

5

7

7
北北西

7
北北西

8
北北西

7

6
北北西

8

7

7

6

6
北北東

5

6
東北東

4
南東

3
南東

3
東

2
東

3
南東

1
北東

2
東北東

3
南南東

3
南南東

3
東

2
東北東

2
南南西

1
西南西

1
西南西

1

3
北北西

3




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像