早川町(山梨県)の天気

早川町の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 山梨県中・西部
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1812 -15 -18 -21 -1900 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもりくもりくもり雨または雪雨または雪雨または雪くもりくもり晴れ晴れ晴れ晴れ
気温810975337121185

m/s
南西

3-5
南西

3-5
北西

0-2
北西

3-5
北西

3-5
北西

3-5
北西

10-14
北西

10-14
北西

10-14
北西

10-14
北西

6-9
北西

3-5
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 山梨県中・西部
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日18(火)
明日19(水)
20(木)
春分の日/春分
21(金)
22(土)
23(日)
24(月)
25(火)
天気/
晴後雪か雨
|
晴一時雪か雨

|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
曇時々晴A
降水-/-/20/5080/20/10/0101010102030
気温11/-13/212/-117/020/221/419/320/5
(18日)・平年15.3/3.2 日の出5:53 日の入17:56

天気概況

/ 山梨県
18日 10:34 発表
気象庁 / 説明

 関東甲信地方は緩やかに高気圧に覆われています。一方、伊豆諸島付近は気圧の谷となっています。
 山梨県は、晴れや曇りとなっています。
 18日は、高気圧に覆われますが、夜には西日本の南岸で低気圧が発生し、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、中・西部では晴れ後曇りとなり、東部・富士五湖では曇りとなるでしょう。夜遅くは雪や雨となり、雷を伴う所がある見込みです。
 19日は、前線を伴った低気圧が東日本南岸を東北東進し、湿った空気や寒気の影響を受ける見込みです。午後は西日本に高気圧が張り出すでしょう。このため、曇り後晴れで、明け方まで雪や雨となり、雷を伴う所がある見込みです。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

現在、防災情報は発令されていません。
防災情報は警報・注意報・地震・台風の発生時に表示されます。

アメダス観測値

/ 切石 他
最新
13:40
気温:
11.1
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:27
気圧:976.4hPa
風 :
南南西
5.9m/s

/
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/16
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/17
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/18
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
15℃
-5℃
気温
8.48.565.75.65.35.25.154.84.74.54.54.34.13.83.83.63.63.73.83.645.36.56.76.66.36.26.16.26666666.26.26.25.75.55.67.611.212.111.212.313.813.714.212.811.38.97.16.44.73.73.11.61.30.2-0.2-1-1.1-1.5-0.81.54.97.7911.812.2
995
hPa
960
hPa
気圧
990990989990989988986984982980978975971968966966964962960960962964965966967970972975977978978979980981980978
100%
0%
湿度
5353758689939392959296979697969595959792929494939085878993949799999999100100100999910010092917748282525232425293437404752535966707174768372665142352826
10
mm
0
mm
雨量
000201110.50111111.51.521.53.5332.51.50.5000.51.5111100.500.5000000000000000000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

北東

2
北北西

1
西

1
西

0
南東

1

0
北北西

1

1
北北西

1

1

1
北西

1
北北西

1
西南西

2
南西

1
南西

1
南南西

1
南西

1
南南西

1
西

1
北

0
西北西

1
北

0
北北東

3
北東

4
北東

3
北北東

2
北北東

2
北北東

2
北東

1
北北西

0
北西

1
北

0
北北東

1
北北東

1
北

0
西南西

1
南南東

1
北西

0
東南東

1
西北西

1
北北西

1
南西

1
東北東

2
南

4
南南西

3
北東

3
北北東

1
北西

5
北北西

4
西

2
北西

3
西北西

1
北北西

1
北北東

3
北西

2
北西

2
南東

1
北北東

2

1

2
北西

1

1

1
北北東

1

1

1
北東

2
東北東

2
北東

2
東北東

1
南南西

2
南南西

4




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像