道志村(山梨県)の天気

道志村の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 山梨県東部・富士五湖
29日 17:00 発表
気象庁 / 説明
時刻2918 -21 -3000 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもり晴れくもりくもり晴れ晴れ晴れ晴れくもりくもり
気温25232221202833322624

m/s
西

0-2
西

0-2
西

0-2
西

0-2
西

0-2
南東

0-2
南東

3-5
南東

3-5
西

0-2
西

0-2
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 山梨県東部・富士五湖
29日 17:00 発表
気象庁 / 説明
今日29(金)
明日30(土)
31(日)
二百十日
09/01(月)
02(火)
03(水)
04(木)
05(金)
天気|
晴時々曇
|
晴時々曇
|
晴時々曇
|
晴時々曇A
|
曇時々晴A

C

B

B
降水-/-/-/200/0/20/20202030404040
気温-/-34/1938/2638/2639/2535/2535/2435/24
(29日)・平年26.8/17.6 日の出5:15 日の入18:17

天気概況

/ 山梨県
29日 16:36 発表
気象庁 / 説明

 関東甲信地方は、高気圧に覆われていますが、湿った空気の影響を受けています。
 山梨県は、晴れや曇りとなっています。
 29日は、高気圧に覆われますが、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ時々曇りで、夜のはじめ頃まで雨や雷雨となる所があるでしょう。
 30日は、引き続き高気圧に覆われますが、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ朝晩曇りで、昼過ぎから夜のはじめ頃は雨や雷雨となる所があるでしょう。

全文表示

防災情報

発令中:雷注意報
[山梨県]山梨県では、29日昼過ぎから29日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。 詳細(気象庁)

アメダス観測値

/ 大月 他
最新
18:10
気温:
28.9
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:75.0
気圧:919.9hPa
風 :
北東
1.9m/s

/
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
8/27
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
8/28
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
8/29
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
40℃
20℃
気温
29.428.126.925.925.124.624.423.92423.623.123.122.925.628.531.233.134.535.436.335.134.733.932.831.229.127.726.62625.324.824.623.924.424.524.324.625.125.727.328.329.829.528.529.829.628.528.427.526.525.925.424.623.422.721.921.821.42120.620.621.825.127.530.63232.532.933.133.131.230.129
925
hPa
910
hPa
気圧
916917917916916915916916915914914913914916917917917917918919919918918918919920920920920920921921920919919919919
100%
0%
湿度
76808489929494959192929295816964534843364247556166767889929495969997969594918981736567706466646671778081859193979596979898937767616055545455646974
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪

北北東

0
南

2
南

1
南南東

1
南

1
西南西

1
南南西

1
南西

1
南

1
東南東

0
南南東

1
東

1
南東

1

1
東

1
西

1
北北東

1
北北東

1
南西

3
南西

4
南西

4
西南西

1
東北東

3
北東

2
南

2

1
西北西

0
南

1
南

1
南

1
南

1
南西

1
北北西

0
北北西

1
南南西

1
南

1
南

1
南南東

1
西南西

0

1
北北東

1
北東

3
北東

2
北東

2
北東

2
北東

2
北東

3

1
北北東

1
北北西

1
南

0

1
北北東

1
西北西

0
南

2
南

1
南

1
南南西

1
南

1
南

1
南

1
南南東

1
南南東

1
東北東

1
北東

2
北東

2
北東

3
北東

3
北東

3
北東

2
北東

3
北東

2
北東

2




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像