道志村(山梨県)の天気

道志村の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 山梨県東部・富士五湖
25日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻2512 -15 -18 -21 -2600 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
気温18191498771520201510

m/s
西

3-5
西

3-5
西

3-5
西

3-5
南東

3-5
南東

3-5
南東

6-9
西

6-9
西

3-5
西

3-5
南東

0-2
南東

0-2
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 山梨県東部・富士五湖
25日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日25(火)
明日26(水)
27(木)
28(金)
29(土)
30(日)
31(月)
04/01(火)
天気

|
曇時々晴
|
曇一時雨C

C
|
晴時々曇A
|
曇時々晴A
|
曇一時雨C
降水-/-/0/00/0/0/0406040203050
気温20/-21/623/826/1418/914/514/415/6
(25日)・平年11.8/-0.2 日の出5:42 日の入18:01

天気概況

/ 山梨県
25日 10:37 発表
気象庁 / 説明

 日本の東には低気圧があって、東北東へ進んでいます。また、西日本から東日本は緩やかに高気圧に覆われています。
 山梨県は、晴れとなっています。
 25日は、高気圧に覆われる見込みです。このため、晴れるでしょう。また、黄砂が観測される可能性があります。
 26日は、引き続き、高気圧に覆われる見込みです。このため、晴れるでしょう。また、引き続き、黄砂が観測される可能性があります。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

現在、防災情報は発令されていません。
防災情報は警報・注意報・地震・台風の発生時に表示されます。

アメダス観測値

/ 大月 他
最新
10:40
気温:
21.3
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:26.0
気圧:907.1hPa
風 :
南西
3.0m/s

/
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/23
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/24
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/25
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
25℃
0℃
気温
15.220.321.421.522.522.522.320.118.616.618.313.713.511.69.47.66.25.64.85.24.56.211.319.321.322.524.124.923.722.721.920.51915.41512.911.59.78.87.97.26.55.85.25.16.58.410.814.316.217.117.417.918.11715.914.112.312.31111.210.110.69.27.77.56.45.95.56.411.213.719.7
915
hPa
905
hPa
気圧
909907906906907908909909908907908909909908908908910912913913914913914914914912910909908908907907906906907907907
100%
0%
湿度
34232019191918192126223636415365737681788175512724191818232324293146435563808688929494969791827361545052575865718289879490898188939195969690685332
10
mm
0
mm
雨量
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

東北東

1
南南西

3
南西

3
南西

5
南西

4
南西

4
西

3
北北西

4
北北東

2
北北東

1
北北東

3
南南西

1
南西

3
南西

2
南南西

2
南西

1
南西

1
南

2
南西

1
南南西

2
南南西

2
南

1
南西

1
南南西

2
南

4
南南西

4
南西

4
西

2
北東

4
北東

4
北東

3
北東

2
東北東

1

1
北東

1
西南西

1
北西

1
南西

1
南

1
南西

1
南

2
西

1
南

1
南

1
南南西

1
南

2
南

2
南西

1

1
北東

1
北東

2
東北東

3
北東

3
北東

3
東北東

2
東北東

2
東北東

1
南東

1
東北東

1
南

1
北東

2
北東

1
南南西

3
南東

1
南

2
東南東

1
南南西

1
南南西

1
南

2
南

2
南南東

1
東

1
南南西

4




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像