忍野村(山梨県)の天気

忍野村の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 山梨県東部・富士五湖
13日 17:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1318 -21 -1400 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもり晴れくもりくもりくもり晴れ雨雨くもりくもり
気温24212020202426252322

m/s
南東

3-5
南東

0-2
南東

0-2
南東

0-2
南東

3-5
南東

3-5
西

3-5
西

3-5
西

3-5
西

0-2
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 山梨県東部・富士五湖
13日 17:00 発表
気象庁 / 説明
今日13(日)
明日14(月)
15(火)
16(水)
17(木)
18(金)
19(土)
20(日)
天気|
晴時々曇
/
曇後一時雨
|
曇時々雨
|
曇一時雨C
|
曇一時雨C
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇B
降水-/-/-/2020/40/50/40906050202020
気温-/-27/1930/2329/2430/2534/2436/2436/24
(13日)・平年27.0/17.8 日の出4:40 日の入19:02

天気概況

/ 山梨県
13日 16:40 発表
気象庁 / 説明

 関東甲信地方は緩やかに高気圧に覆われています。一方、伊豆諸島付近は気圧の谷となっています。
 山梨県は、おおむね晴れとなっています。
 13日は、高気圧に緩やかに覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ時々曇りとなり、夜のはじめ頃まで雨の降る所があるでしょう。
 14日は、台風第5号が関東の東を北へ進む見込みです。このため、曇りで昼過ぎから夕方は雨となり、雷を伴い激しく降る所があるでしょう。

全文表示

防災情報

台風 5 号 (ナーリー)詳細
大きさ: -強さ: -現在地: 父島の北東約110km進路: 北北東/毎時35キロ気圧: 994hPa風速: 20m/s

アメダス観測値

/ 山中 他
最新
17:20
気温:
23.1
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:70
気圧:911.2hPa
風 :
南東
3.1m/s

/
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/11
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/12
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/13
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
30℃
15℃
気温
2322.421.921.220.119.419.41918.818.919.119.119.219.519.820.320.622.422.423.223.523.121.220.320.219.519.21918.418.317.917.917.917.91716.816.817.417.919.718.92122.422.423.122.921.720.519.719.619.319.218.818.81918.918.518.618.818.718.61920.522.623.723.524.924.725.425.724.824.423.6
920
hPa
910
hPa
気圧
917918919918917917918918918918917917918918919918917917916917916915915914915915915914913913913913912912911911
100%
0%
湿度
9597979699100100100100100100100100100958887847978768288879194959596989710010099100100100999593897873727475788186889295929391949295939692928375666663596360576067
10
mm
0
mm
雨量
00.500.521.50000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪

南東

2
南東

1
南東

1
南東

2
北

0
西北西

1
北

0
北

0
北

0
北

0
北

0
北

0
北

0
北北西

1
北西

1
北西

1
西北西

0
北西

1

1
北北西

1
南東

1
西北西

1
南南東

1
北西

2
北西

1
北西

0
北北西

1
北西

0
北西

1
北

0
北西

1
北北西

0
北

0
北

0
北西

1
北西

1
北

0
北

0
北西

1
北西

1
北西

2
北北西

0
南東

1
南東

1
南東

1
南東

1
南東

2
南東

3
南東

2
東

0
南東

2
北

0
北

0
北

0
北

0
北

0
北北西

0
北

0
南東

0
北

0
北

0
北

0
北

0
南東

2
南東

2
南東

2
南東

3
南東

3
南東

3
南東

3
南東

3
南東

4
南東

3




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像