飯島町(長野県)の天気

飯島町の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 長野県南部
04日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻0412 -15 -18 -21 -0500 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気晴れくもり晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れくもりくもりくもりくもり
気温1315127432813151210

m/s
北

6-9
北

6-9
北

3-5
北

0-2
北

0-2
北

3-5
北

0-2
南

3-5
南

6-9
南

6-9
南

3-5
南

6-9
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 長野県南部
04日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日04(金)
清明
明日05(土)
06(日)
07(月)
08(火)
09(水)
10(木)
11(金)
天気
/
晴後曇
|
曇一時雨
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
曇一時雨C

B
降水-/-/10/00/0/0/10502020205040
気温16/-16/217/617/522/323/618/820/9
(04日)・平年16.3/3.6 日の出5:31 日の入18:13

天気概況

/ 長野県
04日 10:34 発表
気象庁 / 説明

 東シナ海に中心を持つ高気圧が西日本から東日本に張り出しています。
 長野県は、晴れまたは曇りで、北部では雨の降っている所があります。
 4日は、高気圧に覆われますが、寒気の影響を受ける見込みです。このため、北部では曇り時々晴れで、昼前は雨の降る所があるでしょう。中部と南部では、おおむね晴れる見込みです。
 5日は、高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ昼過ぎから曇りとなるでしょう。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

現在、防災情報は発令されていません。
防災情報は警報・注意報・地震・台風の発生時に表示されます。

アメダス観測値

/ 飯島 他
最新
10:40
気温:
9.7
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:42
気圧:951.9hPa
風 :
北北東
4.2m/s

/
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/2
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/3
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
4/4
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
20℃
0℃
気温
6.57.67.48.18.798.67.76.565.45.35.25.45.45.45.35.35.95.86.17.189.311.311.813.614.115.213.713.812.511.610.410.29.79.38.68.17.87.87.57.47.17.17.17.47.27.57.58.811.51212.812.19.17.45.66.565.85.14.53.73.83.53.22.934.35.77.48.7
965
hPa
945
hPa
気圧
961960959958957958957956955954953953952951950950949951951951950949949950950950948947948950950951951952952953952
100%
0%
湿度
80757168646262656774808479778382858388889188817765585347455966677171777976859593959495959293898774847659484438636470757778798184878989889390786443
10
mm
0
mm
雨量
000000000000000000000000000000000000001.510.50000000.500.500000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

北北東

5
北北東

5

3
北北東

4
北東

5
北北東

4
北北東

4

3

3
北北西

3

3

3
北北西

4

3
北北西

4
北北西

3
北北西

3
北北東

2

5

4
北北西

5
北北西

4

3

3
北北東

4

4
北北東

3
北東

3
東南東

1
西

2
南南東

3
南南西

4
南南東

2
南

1
南南東

2
南

3
南

3
南

3
南

3
南

3
南

3
南

2
南南東

2
南

2
南

2
南南東

2
南南西

2
南南東

4
南南東

3
南南東

5
南南西

4
南

4
南

5
南

4
南南東

5

3
北北西

2
北北西

2
北西

3
北北西

3
北北西

4
北北西

3
北北西

3

3
北北西

3
北北西

5
北北西

4
北北西

4
北北西

4

3
北北東

4
北北東

5
北北東

5




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
再生
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図
再生

衛星画像

衛星画像
再生