大鹿村(長野県)の天気

大鹿村の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 長野県南部
13日 17:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1318 -21 -1400 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気くもりくもりくもりくもり晴れくもり雨くもりくもり雨
気温30262321212630322724

m/s
南

3-5
南

0-2
北

0-2
北

3-5
北

6-9
北

3-5
南

6-9
南

6-9
南

6-9
南

3-5
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 長野県南部
13日 17:00 発表
気象庁 / 説明
今日13(日)
明日14(月)
15(火)
16(水)
17(木)
18(金)
19(土)
20(日)
天気/
晴後曇
/
曇後時々雨
|
曇時々雨
|
曇一時雨C
|
曇一時雨C
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇B
降水-/-/-/1010/10/50/70805050202020
気温-/-33/2133/2433/2432/2435/2335/2235/23
(13日)・平年29.6/20.1 日の出4:43 日の入19:05

天気概況

/ 長野県
13日 16:35 発表
気象庁 / 説明

 関東甲信地方は緩やかに高気圧に覆われています。
 長野県は、おおむね晴れています。
 13日は、高気圧に緩やかに覆われますが、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ夜曇りで、雨の降る所があるでしょう。
 14日は、関東の東を北へ進む台風第5号や、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、北部と中部では曇り時々晴れで、昼過ぎから雨や雷雨となる所があり、夜遅くは広く雨となるでしょう。南部では曇り昼過ぎから時々雨で、雷を伴う所があり、夜遅くは激しく降る所がある見込みです。

全文表示

防災情報

台風 5 号 (ナーリー)詳細
大きさ: -強さ: -現在地: 父島の北東約110km進路: 北北東/毎時35キロ気圧: 994hPa風速: 20m/s

アメダス観測値

/ 飯島 他
最新
17:30
気温:
27.7
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:60
気圧:944.8hPa
風 :
南
4.1m/s

/
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/11
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/12
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
7/13
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
35℃
15℃
気温
24.322.319.82020.520.620.12019.920.620.420.220.62121.722.224.425.526.928.829.225.424.626.324.823.822.822.222.32221.921.621.521.220.820.820.82121.923.323.525.227.529.229.229.329.229.227.424.623.322.822.32221.521.221.120.920.619.619.820.621.622.925.326.828.428.530.431.530.930.228.7
955
hPa
940
hPa
気圧
952953954954953953953953953952951951951952953952952952952952951949948948949950950950949949949949947946945944
100%
0%
湿度
61828992949495949594909695928681717163637783717583828994919193919497989897959082726560555553546064697475777981828384879089878074645653494443455357
15
mm
0
mm
雨量
0.5111.50.50000000000000000000.500000000000110000000000000000000000000000000000000
20
cm
0
cm
積雪

北西

2
南西

4
南西

1
西北西

2
北西

1
北西

2
北西

1
西

1
西

2
北東

1
西

1
南

0
北北西

1
西南西

0
南

1

2
北東

4
北北東

4
北東

4
東北東

2
南南西

2
西南西

2
西

2
南南東

2
南南東

2
南

1
南

1
南

2
南西

1
南

1
南

1
南南東

1
南南東

1
南南東

2
南南東

2
南

1
南

1
西北西

0
南東

2
南南東

1
南

2
南南西

2
南

3
南南東

3
南

4
南

5
南

5
南

5
南

5
南

5
南

4
南南西

4
南南西

3
南南西

3
南

2
南南西

2
南南東

1
南南西

1
南南東

1
西

1
西

1
南

1
南東

1
東南東

1
南東

3
南南東

2
南南東

2
南東

3
南

2
南南東

4
南

4
南

5
南

5




雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像