木曽町(長野県)の天気

木曽町の天気について、気象庁が発表している情報を中心にまとめています。

3時間天気

/ 長野県南部
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
時刻1812 -15 -18 -21 -1900 -03 -06 -09 -12 -15 -18 -21 -
天気晴れくもりくもり雪雪雪くもりくもりくもり晴れ晴れ晴れ
気温7107411036850

m/s
南

6-9
南

6-9
北

3-5
北

3-5
北

0-2
南

3-5
南

3-5
北

6-9
北

6-9
北

6-9
北

3-5
北

0-2
分布天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報天気分布予報
雨量雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布雨量分布

週間天気

/ 長野県南部
18日 11:00 発表
気象庁 / 説明
今日18(火)
明日19(水)
20(木)
春分の日/春分
21(金)
22(土)
23(日)
24(月)
25(火)
天気/
晴後一時雪
|
曇一時雪

|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
晴時々曇A
|
曇時々晴A
降水-/-/10/6080/30/10/0101010102030
気温11/-9/09/-515/-118/316/218/119/4
(18日)・平年12.7/0.6 日の出5:55 日の入17:59

天気概況

/ 長野県
18日 10:34 発表
気象庁 / 説明

 関東甲信地方は緩やかに高気圧に覆われています。
 長野県は、晴れています。
 18日は、高気圧に覆われますが、夜には西日本の南岸で低気圧が発生し、湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、晴れ夕方から曇りで、夜遅くは南部を中心に雪となるでしょう。
 19日は、前線を伴った低気圧が東日本南岸を東北東進し、湿った空気や寒気の影響を受けますが、午後は西日本に高気圧が張り出す見込みです。このため、北部では雪夕方から曇りとなるでしょう。中部と南部では曇り後晴れで、明け方まで広い範囲で雪となる見込みです。

全文表示

春の注意情報 / 立春~5月中旬まで掲載

花粉情報(tenki.jp) PM2.5予報(pm25.jp)

防災情報

現在、防災情報は発令されていません。
防災情報は警報・注意報・地震・台風の発生時に表示されます。

アメダス観測値

/ 開田高原 他
最新
12:50
気温:
2.3
雨量(1h/24h)
0.0/0.0mm
湿度:36.0
気圧:948.8hPa
風 :
南
0.7m/s

/
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/16
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/17
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
3/18
0
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
5℃
-10℃
気温
-0.5-0.1-0.400.300-0.1-0.1-0.3-0.4-0.4-0.3-0.3-0.3-0.5-0.5-0.4-0.4-0.10.20.3111.21.41.41.71.71.10.70.40.40.20.10.10.10.10.8-0.4-0.7-1-1-0.5-1.2-0.3-0.6-0.4-0.2-0.1-0.4-1-1.8-2.2-2.8-3.3-3.4-3.8-4.4-6-7-6.5-7.7-9.6-7.1-9.2-9.3-6.7-2-0.71.51.9
965
hPa
935
hPa
気圧
962961959959957955953950949947945942939937938937936935935935936938939941941943945947949950950950951952951949
100%
0%
湿度
1001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001001009010010010098939889868179787277868285868486899798991001009910010010046463933
10
mm
0
mm
雨量
0.521.510.500.5100.50000.50.510.511.5212.51.510.50.5121.51.510010.50.50.500000001000000000000000000000000000
55
cm
0
cm
積雪
323538403939404141414141414142434445464950515149484747444342414141404040414141414141414145444442424242414141414141414141414141414141414141414140

南

0
北

0
南南東

0
北

0
北

0
北

0
北

0
北

0
北

0
南東

0
南南東

0
北

0
北

0
南

0
西南西

1
北

0
西南西

0
南西

0
南南西

0
南西

0
東

0
南西

0
南東

0
東南東

0
南南東

0
南南東

0
東北東

1
南南東

0
南南東

1

1

1
南東

0
西北西

0
南

0
西

0
南

0
北

0
南

0
南西

1
東北東

2
東北東

1
東南東

1
東

2
北東

1
南東

1

1
北北東

2
北北東

3
北北西

2
北東

3

3

3
東南東

1
南南東

1
東南東

1
西北西

1
西北西

2
北西

1
西北西

1
西南西

0

1
北北東

1
南

0
南南東

0
北北東

1
南西

0
北

0
東

1
東北東

1
北東

1
南南西

1
東

1





雨雲レーダー

/ 3時間前~15時間先
雨雲レーダー
凡例(mm/h):<1 <5 <10 <20 <30 <50 <80 80<
高解像度の雨雲レーダーを見る
時間先までの
高精度レーダー
15 時間先までの
低精度レーダー

その他の災害マップ : 土砂災害 | 浸水害 | 洪水
天気図

衛星画像

衛星画像